*無断転載禁止
2025年2月28日(金)〜3月2日(日) に開催された、2025 JAF 全日本ラリー選手権 第1戦 Rally 三河湾 2025 Supported by AICELLO に、MIDLAND PRO がサポートする阪口 知洋選手が参加し、クラス3位を獲得。
日産自動車大学校ラリーチーム初の表彰台となりました。おめでとうございます。レースの様子をご紹介してますので、ご覧ください。
レースに勝つための選択
Competition Walzer 020 SAE 0w-20 (完全合成油 / SN-PLUS)
¥7,480(税込)
開発者コメント「100馬力のオーテックマーチに、Walzer 020 SAE 0w-20 を使用し挑みました。レースの様子は動画でご覧ください。」
低速トルク領域も活かせる特性。高回転域をストレスなくレヴまでもっていく「コンペティション・シリーズ」の新たなラインナップとして、高次元で開発しました。
AK-6 SAE GL-4 (80w-90)
¥5,610(税込)
高温・高負荷・耐久用。新開発”シンクロ・スムーサー”による抜群のシンクロ特性。
従来のオイルを凌駕するロングライフと、オイルクーラーを不要とする超高温特性を図るべく、日本製高性能ベースオイルを選択。 コンペティション用途として開発しました。
レースレポート
DAY1
ラリージャパンの開催地でもある愛知県で、今年の全日本ラリーも開幕。非常にギャラリーが多いラリーで、この地域でのラリー認知度向上の賜物と感じた。
DAY1 はミニサーキットと旧有料道路を走る高速ステージ。得意とはいえないコースながらも、オフシーズンのセットアップ変更も良好。
Bumpy な道もしなやかに駆け抜けます。ライバルとのタイム差も去年より改善傾向。明日の林道に向けタイヤは温存しつつ DAY1 はクラス7位につけました。